22日は、大平衆議院議員が南部町の選挙の応援にきました

南部町では10月16日投票で、町長選挙と町議会議員選挙が行われる予定です。私は、立候補を予定している、日本共産党の加藤学さんのお手伝いをしています。

22日は、日本共産党の大平衆議院議員が加藤学さんを応援に来られました。

昼は加藤学さん宅で、大平議員と語る会を開き、南部町の方々に集まっていただき、ざっくばらんに話をしました。

img_0168

大平議員の話では

日本共産党の議員団は、東京都での築地市場の豊洲移転の問題、富山市での政務活動費の不正問題など、全国で大活躍していることを上げ、南部町でも、日本共産党の3議席を確保することが住民にとっても大事であること。

26日から始まる国会ではTPPの批准が焦点になってくる。TPPは3つの問題、①関税の撤廃、➁非関税障壁の撤廃、➂ISD条項、があり、南部町の基幹産業である農業に壊滅的な被害を与える可能性があること。

アベノミクスによって、格差と貧困が広がり、介護・医療の大改悪が行われつつあること。

防衛費が過去最高額となり、5兆円を超える規模となっている。美保基地にも空中給油機が新しく配備される計画があり、「空飛ぶガソリンスタンド」とも言われる空中給油機が事故を起こせば、大惨事になること。

など、国政でも地方政治でも日本共産党の議席が大事になっているとのことでした。

そのあと、参加者から、鳥取・島根の合区の問題、沖縄の基地問題、大企業の内部留保、年金積立金の株式運用による損失の問題、自民党とメディアの癒着、外国人労働者の問題などの質問があり、大平議員は丁寧に答えたり、耳を傾けたりしておられました。

その後、大平議員と加藤学さんは南部町内をまわり、街頭宣伝をしました。

img_0173

(左から、この度勇退される植田南部町議会議員、加藤学予定候補、大平議員、又野)

その後、晩は南部町の青年と語る会を開き、青年からは日本共産党はなんでも反対しているように思えるなど、耳の痛い貴重な意見を聞かせてもらいました。

img_0181

※その青年たちは料理も得意で、ピザ、おでんなどをいただきました。

その日の日程は以上で終わりました。

南部町のみなさん、大平議員、ありがとうございました。

日本共産党は、加藤学さんをはじめ、引き続き立候補を予定している、真壁容子さん、亀尾共三さんの3議席確保を目指します。

 

 

 

19日は安保法制反対のスタンディングに参加しました。

9月19日は、昨年の安保法制の強行採決から1年とのことで、駅前イオンの前で、安保法制反対のスタンディングが行われ参加しました。

安保法制は、日本と密接な関係にある国が他国から武力攻撃され日本の存立が脅かされる明白な状態であると、政府が判断すれば、日本もその密接な関係にある国と一緒に他国に攻撃できるという集団的自衛権を認めるものであり、憲法違反の法律です。

さらに、日本の存立が脅かされると政府が判断すれば、際限なく武力攻撃が広がる可能性があり、とても危険な法律です。

この危険な法律を、一日も早く廃止するために頑張らなくてはと改めて思いました。

18、19日は境港でスポ少のサッカーの試合がありました。

18、19日は台風の影響で雨風がすごかったですが、スポ少のサッカーの試合がありました。

ボールがなかなか転がらないなど、思うようにプレイができなかったようで、一日目は3試合すべて負けてしまいました。二日目は一日目の結果で4位グループに入ったこともあり、3試合すべて勝利しました。

大変な天気の中、子どもたちはよく頑張っていました。

僕も頑張らないとね

昨日12日は日本共産党の大平衆議院議員の議員会館事務室で防衛省の職員からレクチャーを受けました

12日は、日本共産党の鳥取県議会議員の錦織議員と市谷議員と一緒に、東京の国会の議員会館に行きました。そこの大平衆議院議員の事務室で、防衛省の職員から、航空自衛隊美保基地への空中輸送機の配備と、自衛官募集問題についてのレクチャーを受けました。

dsc_0061

前にもブログで書きましたが、日本の防衛力強化のため、新たに美保基地に空中給油機を配備する計画があります。空中給油訓練は市街地上空ではしないとのことですが、有事や存立危機事態(戦争状態や、日本と密接な関係にある国が他国から武力攻撃され日本の存立が脅かされる明白な危険がある状態)になれば、どこでも空中給油できることになります。存立危機事態は時の政府の判断でいくらでも認定できる危険があり、へたをすると、いつでも存立危機事態になる可能性があります。そうなれば、「空飛ぶガソリンスタンド」とも言われる空中給油機がどこでも空中給油できることになり、もし事故を起こせば大惨事になることは明らかです。

私はこのような防衛力の強化には疑問を持っています。

自衛官募集問題については、各自治体は法定受託事務として、適齢者(18歳と22歳)の情報を自衛隊に提供しているとのことで(提供していない自治体も多くある)、鳥取市ではその情報をもとに、個別の家庭訪問が行われた例があるとのことで、そのことについての確認もしました。

防衛省からの話では、基本的には要望のあった家庭に訪問することにしているが、たまにそうでない事例があると聞いているので、また対応を協議したいというような返事でした。

各自治体から自衛隊に個人情報が提供されていること自体も疑問であるのに、それを元に家庭訪問しているというのは、おかしな話であり、きちんと規制されるべきであると思いました。

今回のレクチャーに参加させていただき、私もいくつか質問しましたが、なかなかうまく聞くことができず、難しかったです。いい経験をさせていただきました。今後はうまく聞き出すことができるように、しっかり勉強し、経験も積んでいきたいと思います。

大平議員をはじめ秘書のみなさん、対応していただいた防衛省の方々、錦織県議、市谷県議、ありがとうございました。

 

余談ですが、大平議員の事務室に行っとき、なんと!大学の時一緒に活動していた先輩が秘書をしており、久しぶりに出会ってびっくりしました。

dsc_0067

(真ん中が大平議員、右が大学の時の先輩)

活動を続けていれば、また出会うこともあるんですね。

先輩、これからも頑張りましょう。また東京に行ったときはよろしくお願いします。

 

7日は米子市議会の傍聴に行きました。

7日は米子市議会で、日本共産党の岡村議員の質問があり、傍聴に行きました。

淀江の産廃処分場計画、市立図書館の充実、保育の質の確保、学校生活についての質問をされました。

淀江の産廃処分場は有害物質が漏れだす可能性が指摘されてします。少しでも漏れれば大変危険です。しかし、残念ながら米子市当局は住民の意見を県に伝えるというのみで、米子市民の安全ひいては命を守るために産廃処分場の危険性を調査して県に訴えるというようなことがありません。

私は危険な産廃処分場建設には反対すべきだと思っています。

保育については、保育士の正職員は結構いるように思いましたが、その中身は3年の任期付きの採用も多くありました。3年の任期付きの正職員? 任期付きなんかせずに普通に退職までの採用にすればいいのにと単純に思いました。3年後にどうなるか分からない状態で働くなんて、保育の仕事に集中できないときもあるのではないかと思いました。

学校生活については、部活動の負担軽減についての話もありました。先生、生徒の負担が大きく、今は週2日は休みをとるのが望ましいとなっているようですが、まだまだ各学校や顧問の先生まかせになっている部分もあり、なかなか急に変えれないとかあるようです。できれば、その判断を先生まかせにするのではなく、きちんと教育委員会などで決定すれば、それぞれの先生が責任を負うことなく、精神的にも先生の負担が減るように思いました。

議会の傍聴は初めてであり、大変勉強になりました。

みなさんも機会があれば、ぜひ見に行ってみてください。テレビで見るのと違い、いろんな意味で結構おもしろいですよ。

 

6日は防衛省美保防衛事務所に新空中給油機配備の中止の申し入れに行ってきました

6日は日本共産党の議員の方々と一緒に、航空自衛隊美保基地への新空中給油機KC46A配備の中止の申し入れに美保防衛事務所に行きました。このような申し入れに参加することは初めてであり、ちょっとドキドキしました。

平成25年12月に閣議決定された防衛大綱において空中給油・輸送部隊を現行の1個飛行隊から2個飛行隊に増勢するにあたり、その新たな配備基地として美保基地が選ばれ、平成32年以降に配備予定とのことです。

美保基地は必要な空域全般への進出に有利であることに加え、南西地域(九州、沖縄)への迅速な進出を可能とすることから、配備基地として最適であるとのことで選ばれたとのことですが、具体的に他の基地と比べたものは美保防衛事務所にはなく、とにかく、配備することが先にありきという感じでした。

これでは、昨年成立した安保法制の中身にある、日本が攻撃されていなくても、他国の戦争に参加する「集団的自衛権」を行使するために、自衛隊の軍備力を増強するとしか考えられません。そのようなことになると、アメリカの戦争に参加させられた時などに、重要拠点として美保基地が標的となり、鳥取県を危険にさらすようなことになります。

日本共産党は、戦争への危険が高まる軍事力の強化、安保法制に反対しています。

平和憲法をもつ日本として、あくまでも対話による解決を目指していきたいものです。

4日はスポ小のサッカーの試合で岡山に行きました

3、4日は一番下の子はサッカーの試合で、岡山に行きました。

私は3日は真ん中の子の中学校の体育祭で、岡山へは4日のみ行きました。こちらも台風の影響が心配でしたが、雨が降ることはなかったので、試合はできましたが、風が強くて大変でした。

一日目の予選リーグで2位だったので、二日目は2位トーナメントにでました。2位トーナメントでは決勝まで進みましたが、惜しくも決勝で敗れました。

決勝では悔しい思いをし、泣いている子が多かったですが、いい経験になったと思います。この悔しさをバネに頑張れ!

3日は中学校の体育祭でした

3日は真ん中の子の中学校の体育祭がありました。

台風が近づいているとの予報もありましたが、特に影響もなく予定通りできました。子ども達みんな一生懸命頑張り、無事に終わりよかったです。

役員をしているため、バザーの手伝いをしました。役員のみなさん本当にお疲れ様でした。

高校の文化祭のバザーのお手伝いに行きました

31日に、上の子の高校の文化祭がありました。

PTAで焼きそばのバザーをしており、そのお手伝いに行きました。私は高校ではPTA役員をしてないのですが、今のPTA会長に誘われて手伝うことになりました。

DSC_0052

去年も、お手伝いしたのですが、どんなふうにしていたか忘れてしまい、また聞きながら焼きそばを焼きました。

うちの子どもも焼きそばを買っていたので、後で感想を聞いてみると、「おいしかった」と言っていました。

バザーにかかわった役員のみなさん、本当にお疲れさまでした。

1472693487248