24日、箕蚊屋小学校サッカー部は交流会をしました。

箕蚊屋小学校サッカー部は、24日、恒例の植月交流会をしました。何十年も前から交流がある岡山県のサッカー部と毎年交流会をしているものです。

昨年は、箕蚊屋の方が、岡山県に行き、今年は岡山の方から箕蚊屋に来ていただき交流試合をしました。

両チーム合同のチームを組んだりして、普段の試合とは違い子ども達は自由にプレイしており楽しそうでした。

両チームの関係者のみなさん、本当にお疲れさまでした。

植月交流

23日、春日ふるさと祭で子ども相撲

23日(土)は春日ふるさと祭がありました。私は公民館の専門部で青少年対策部の部長をしていることもあり、役員をしました。

担当した子ども相撲は、昨年から始めたイベントですが、参加した子ども達みんな一生懸命、相撲をして、熱戦が繰り広げられました。

こども相撲

また、子ども向けで、あてくじとスーパーボールのお店も開き、大繁盛でした。

役員のみなさん、ご協力いただいた地域のみなさん、本当にお世話になりました。ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

米子市小中PTA連合会の懇親会に参加しました

17日の晩は、米子市小中PTA連合会の懇親会に参加しました。昼にPTAの研修会があり懇親会参加者のほとんどはその研修会に参加した人で、私はその研修会には参加できなかったため、研修会の話になったときは、アウェー感一杯でした。しかし、かなり面白い研修会だったようで、私も機会があれば、ぜひその人の話を聞いてみたいと思いました。

研修会も面白いときつまらないときいろいろありますが、出てみないと分かりません。行けるときは積極的に研修会に参加してみましょう。

私は、箕蚊屋小学校、箕蚊屋中学校の両方のPTA副会長をしています。小学校、中学校ともPTA会長はクセがありますが、みなさんあたたかく見守ってやってください。

よろしくお願いします。

17日朝、地元の春日公民館で除草作業

17日の早朝、春日公民館の専門部長を中心に、地元の春日公民館グラウンドの除草作業をしました。

いろいろなイベントで、春日公民館グラウンドを使用できるのも、地元のみなさんに手入れしていただいているおかげです。

毎年、運動会前に春日地区のすべての自治会から集まって除草作業がありますが、もう少しこまめに手入れしていくことも必要だと思いました。

みんなで、春日公民館グラウンドを大事にしていきましょう。

日本共産党議席倍増、ご支援ありがとうございました

参議院選挙は10日に投開票がありました。

日本共産党は、みなさんのご支援のおかげで、改選議席が3から6議席へと倍増になりました。本当にありがとうございました。

しかし、鳥取島根選挙区の野党統一候補の福島浩彦さんは当選することができず、私たちの力不足で、みなさんの期待に応えられませんでした。申し訳ありませんでした。さらに、海外で自衛隊が武力行使できるように憲法を改悪しようとする与党をはじめとした勢力が、参議院でも3分の2を占めることになり、憲法改悪が加速する可能性が出ています。

みなさん、平和憲法を守るための運動をさらに大きくしていくため、今後も一緒に頑張っていきましょう。

それと、昨日、私は初めて開票立会人をさせていただきました。比例代表では、候補者名も書けるようになっているため、投票用紙の仕分け作業が、政党数と候補者数分あり、150以上に仕分けしないといけないので、大変そうでした。この選挙方法も検討の余地があると思います。選挙事務をされたみなさん、昨日はお疲れさまでした。

七夕の日、地元の豊田公民館で街頭宣伝

7月7日、七夕の日に、地元の豊田公民館前で、私が弁士となり街頭宣伝をしました。

IMG_0144 IMG_0146

両親がいろいろな人に声をかけたこともあり、30人以上の地元の人に集まっていただき、話を聞いていただきました。

みなさん、忙しい中、話を聞いていただき本当にありがとうございました。

IMG_0154

大企業・大金持から、もうけに見合った負担を求め、それを社会保障の充実などにあてる。TPPに反対し、日本の産業を守る。戦争のできる国へ進んでいる今の政治の流れを変えるため、安保法制の廃止を求める。などをかかげ、日本共産党は住民の立場にたった政治を目指し頑張ります。

参議院選挙では、選挙区は野党統一候補の福島浩彦さん、比例代表は日本共産党をよろしくお願いします。

IMG_0155

 

地元の豊田地区の危険な道路に歩道がつくことに!

今日は回覧でいいお知らせがあったので、忙しいなかですが、投稿しました。

平成19年5月8日にも、豊田自治会から米子市役所に要望していた、危険な道路への歩道の設置について、今年4月8日に交通死亡事故が起きたこともあり、再度、今年6月14日に豊田自治会長と箕蚊屋小学校PTA会長連名で要望書を提出したところ、6月20日に市長から回答があり、来年度、設計・計画するとの回答があったとのことでした。

私も、亡くなられた方のお知り合いから、話を聞く機会があり、5月13日に米子市役所に日本共産党の岡村議員と状況を聞きに行ったことがありましたが、今は協議中とのことで、その時はどうなるか分からない状況でした。

そして、地元からの再度の要望で、ようやく歩道がつくことになりました。本当によかったです。

しかし、今後も誰かが亡くならないと歩道がつかないようでは、同じことを繰り返すので、なぜ前回のときは要望が通らなかったのか、はっきりしておく必要もあると感じました。

とりあえずは、歩道がつくことになって本当によかった。できればもっと急いでほしいけど。

2日、境港市の街頭宣伝に社民党の松本議員が応援にかけつけてくれました

2日の境港市での日本共産党の街頭演説に、社民党の境港市の松本議員が応援にこられ、あいさつをされました。

DSC_0166

今回の参議院選挙は野党共闘、野党統一候補がキーワードです。野党が一つとなり、今の政府与党に対抗できるようにならなければなりません。

選挙区は野党統一候補の福島浩彦さん、比例代表は日本共産党をよろしくお願いします。

 

1日、小学校でペアレンタルコントロール研修会がありました。

DSC_0159

1日は、箕蚊屋小学校で、鳥取県ケータイ・インターネット教育推進員の竺原さんをお招きして、ペアレンタルコントロールの研修会がありました。

スマホ、ゲーム機、音楽プレイヤーなど、インターネットにつながるものを子どもに持たせるときは、子どもたちに悪影響を及ぼすものにつながらないように、きちんと親がフィルタリングをする必要があるということでした。

そして何より、子どもが親になんでも話をしてくれる状況が大事とのことで、子どもが話しかけてきたときはチャンスなので、きちんと話を聞いてあげて、話をしてくれてありがとうという気持ちで接することが大切とのことでした。そうすれば、子どもは親になんでも話をするようになるとのことです。

「話をしてくれてありがとう」

この言葉を思い出して子どもに接していけるようにがんばろう。